前日結果
レバナス基準価格とトータルリターン

爆上げ中!
NASDAQ100とその他の指数の値動き

本日はNASDAQ100が一番上昇しました。
力強い一日でした。
ダウとS&P500は圧巻です。先週出した最高値を更新しました。
NASDAQ100とS&P500のセクター別ランキング

決算発表への期待が続く中、テスラ株が爆上げしました。レンタカー大手のハーツ・グローバル・ホールディングスが2022年末までにテスラの電気自動車を10万台購入することを発表したからです。1日で12%以上の上昇です。その他エネルギー株の上昇を追い風に主要3指数がそろって上昇しました。引け後に決算を発表したFBは売上高が市場予想をわずかに下回りましたが、調整後一株当たり利益が市場予想を上回り株価は時間外で1.7%上昇しました。

これが本当の爆上げですね。
出来高もあり、1,000ドルの大台も突破。本当に凄いです。現在既にGAFAM+T等と呼ばれていますが、今後どう呼ばれるのですか気になりますね。
NASDAQ100の構成銘柄の上位5社は下記の通りです。※10/26現在
1.アップル
2.Microsoft
3.アマゾン
4.テスラ
5.Google
本日は引け後に、Microsoft、Google、翌日以降にアップル、アマゾン・ドット・コムの発表も控えており、好決算期待が引き続き続きそうです。
チャート分析
NASDAQ100チャート

NASDAQ100は、引けば引けるというレジスタンスが15,550と15,600付近にあります。どちらも根拠しては弱いですが、抜ければ押さえるものはなく上値がかなり軽い状態になります。
S&P500は前回までに高値を超えているので、今週は決算が良く他に悪材料がなければ青天井ですね。RSIも1つ目安に70付近です。相変わらず出来高は低いです。
関連チャート

利回りについては、市場では一服感が出ているとのことです。
これは流石に懐疑的です。
レバナス情報等

いつの間にか1,400億を純資産額が突破しています。
積立金額設定は3位です。
いつもご報告しているのは、一番上の販売金額です。
それでは皆さん、レバナス握りしめて爆っていきましょう!