【レバナス】2月26日投資状況 ~NASDAQ100 最悪のシナリオを一旦回避!?来週が超重要~

投資新着情報

25日のNY株式相場は翌日の上昇圧力が続き大きく上昇した。ロシアがウクライナとの停戦交渉の用意があると報道されたことでウクライナ情勢の過度な警戒感が後退した形だ。NASDAQ100は1.5%程の上昇で、週間でも上昇に転じた。ウクライナ情勢による最悪のシナリオは一旦回避した米国株市場ではあるが、今後もウクライナ情勢を注視するとともに雇用統計やFOMC等が意識され始める来週がとても重要となります。

※当ブログでは、NASDAQ100(NASDAQ総合ではない)・ダウ平均・S&P500を米国主要3指数として扱います。

 shoumaru
shoumaru

私はコア・サテライト戦略のコア資産としてポートフォリオの半分程を目安に 「レバナス」を運用していますので、NASDAQ100とレバナスを中心とした日記と情報発信をしています。

前日結果

レバナス基準価格とトータルリターン

来週公表します。

NASDAQ100とその他の指数の比較

寄り付き直後こそ大きく下落し、多少の上下があったものの大きく上昇した。

※GoogleFinanceは前日終値からの変動を表し、ブログ内で表現している他の上昇率や下落率と異なる場合があります。

NASDAQ100とS&P500のセクター別ランキング

チャート分析

NASDAQ100 S&P500 比較チャート

左:NASDAQ100 右:S&P500

NASDAQ100は連日とても強い上昇となりました。14,000ポイントのレジスタンスを超えれたことも大きいです。
来週が重要と考えたのは、厚いレジスタンスが待ち構えているからです。20日移動平均線と14,500~14,600ポイント、12月からの下落トレンドの上値が重なります。このポイントを上抜けれれば少し明るい未来が見えそうです。逆に押し戻されれば下落トレンド継続で、今後は3月頭の雇用統計と中間のFOMCとメジャーSQが意識され、一カ月ほど大きな上昇はお預けとなるかもしれません。
MACDも来週の頭にはゴールデンクロスすることが濃厚でRSIも50越え出来れば状況が変わると思いますが、一定の戻り売りの圧力もあると思います。
個人的には下落の中の上昇で、第6波に過ぎないと考えています。最大の上昇を考えても第4波の15,200ポイントは超えられないと思います。

関連チャート

上左:VXN 上右:米国債利回り 下左:原油 下右:ドル円

VXNは24日に一時ほぼ40を付けてからはやや落ち着いています。
利回りは上昇傾向です。ウクライナ情勢悪化の買いと今後の利回り上昇による売りとの戦いです。
原油先物も一旦は落ち着いています。
ドル円はドル高です。下は切り上げていますがどうでしょう。

経済指標

デフレーター以外は高い方が良い結果なので、予想以上に米国の経済が強いことを表している。ただ他のデーターによると所得が増えていないことや貯金額が減少していることから、高インフレによる消費の前倒しに過ぎないとの指摘もあります。
信頼感指数は右肩下がりで、過去3年程遡っても70~100で推移していたことを考えると低水準となります。

耐久財受注

耐久財(3年以上耐えられる物、自動車・航空機・パソコン・家電・家具)の企業での受注状況を表した経済指標で、設備投資が進むと上昇し景気向上と判断される。

PCEデフレーター

個人消費の物価動向を示す指標。個人消費支出のデフレーターで、名目PCEを実質PCEで割ったものとなり、消費段階での物価上昇圧力を測る尺度として用いられる。
一般的に重要視する消費者物価指数(CPI)よりも調査対象が広いことで、より実際の物価動向を反映していると言われる。GDP構成比率の約7割が個人消費が占める米国では重要な指標。
価格変動の激しい食品とエネルギーを除いたものを「PCEコアデフレーター」と呼ぶ。

PCE=個人消費支出

個人消費支出

個人消費支出とは、耐久財(自動車・家電)、非耐久財(食品・衣類等)、サービス(旅行・外食)の3分類からなり、個人の消費に関して調査したもの。個人支出が多くなると収入も増え雇用も良好であることが多いとされる。

※アメリカでは個人消費がGDPの約7割を占める。

ミシガン大学信頼感指数

消費者マインドを探る代表的な指数ですが、対象人数が少なく発表タイミングが早いことから「消費者信頼感指数」の先行指標として市場関係者から注目される。
ミシガン大学が毎月発表し、対象者300人の速報と500人の確定値が出される。
現在の景況感を示す現状指数(約40%)と先行きを示す期待指数(約60%)で構成されている。

レバナス情報

上:楽天レバナス 下:レバナス

レバナスと楽天レバナスで休業日が異なるようです。

共通で2/21が休みです。

 shoumaru
shoumaru

それでは皆さん、レバナス握り締めて爆っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました