【レバナス】3月10日投資状況~NASDAQ100 3.5%超の大幅反発!2020年11月以来の大幅高を記録~

投資新着情報

9日のNY株式相場は5日ぶりの大幅上昇をしました。現在のインフレ懸念筆頭の原油先物価格が一時18%超の下落となり、足元のスタグフレーションの懸念が後退した格好だ。原油先物価格の下落は、アラブ首長国連邦(UAE)の駐米大使が、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟のOPECプラスの他国メンバーに対して原油増産ペースの加速を呼びかける考えを表明したことが発端となっている。米国株のみならず、欧州でも7%超、翌日の日経も4%弱の上昇と大きく反発している。

ただ多くの投資家はこの上昇に懐疑的で、少なくともFOMCを通過するまでは様子見をおススメする人が多い状況だ。


3/10(木)に発表された消費者物価指数です。意図的予想に合わせた?って程にサプライズはなく株価も発表直後で大きく動いていません。利回りは発表直後で若干上昇しているので10日の市場にどう影響が出るか。

 shoumaru
shoumaru

ロシアのウクライナ侵攻が一刻も早く収束し、平和に戻るよう願っています。

※当ブログでは、NASDAQ100(NASDAQ総合ではない)・ダウ平均・S&P500を米国主要3指数として扱います。

 shoumaru
shoumaru

私はコア・サテライト戦略のコア資産としてポートフォリオの半分程を目安に 「レバナス」を運用していますので、NASDAQ100とレバナスを中心とした日記と情報発信をしています。

前日結果

レバナス基準価格とトータルリターン

ギリギリレバナスはプラスリターンとなりました。

NASDAQ100とその他の指数の比較

※GoogleFinanceは前日終値からの変動を表し、ブログ内で表現している他の上昇率や下落率と異なる場合があります。

NASDAQ100とS&P500のセクター別ランキング

エネルギー株は下がりましたが、ハイテク中心に買い戻されました。

チャート分析

NASDAQ100 S&P500 比較チャート

左:NASDAQ100 右:S&P500

見事な大暴騰を見せた米国株。強気の大陽線ですね。
テクニカル上は1月末の底である13,700ポイントのレジスタンスを突破して強気そのものですが、翌日に消費者物価指数の発表が控えているためどちらとも言えません。これだけの大暴騰にも関わらず、出来高も少ないことが気になります。
10日の陰線は消費者物価指数の発表後のものですが、結果が微妙だったため発表前後でほぼ動きませんでした。本日は下値が13,500ポイントを割り込むか、上値は再度13,700ポイントを上回れるかが焦点になりそうです。

関連チャート

上左:VXN 上右:米国債利回り 下左:原油 下右:ドル円

VXNは当然低下しています。
米10年国債利回りが急上昇していることが気になります。
原油先物価格は大暴落と言って良いでしょう。
ドル円はドル高に動いています。この状況でドル高だと円高になる場面が考えられません。

原油の大暴落を受け、軒並みコモディティは下落しました。
指数の一日の上昇幅としては、欧州も異常です。

経済指標

韓国の大統領選は、保守系最大野党「国民の力」の尹さんが当選しました。
親日路線だそうですので、日韓関係も少しは改善しそうです。
今回は、政権交代をして欲しい人が多く投票率も70%超でした。

今後の展開及びアノマリー

NASDAQ100 2021年~SQ日

3/18にはメジャーSQを控えています。過去1年のSQの位置をマーキングしましたが、上昇か下降かボラティリティが大きい中、どちらかの方向性に向かって動くことが多いように感じます。
ここ3回のSQ(12月、1月、2月)傾向は、月頭に上昇しSQに向かって大きく下落しています。

2018年の下落
2022年の下落

2018年の時と非常に似通っています。このまま第7波動に突入がメインシナリオとして考えています。

3月のアノマリーは強い月だといえる。ただ今年はあまりアノマリーは参考にならないと思います。ウクライナ情勢や金融政策の方が株価に影響を与えると考えているためです。
ただ期待を込めて、FOMCとメジャーSQが終わったころから悪材料の出尽くしとアノマリー最強の4月に向けて上昇すると思っています。

レバナス情報

最新のレバナスの情報が更新されました。
各保有期間における「レバナス」のワーストリターンですが、1ヵ月から6ヵ月の全てで今回の下落が絡む事態となっています。私が確認し始めてから12ヵ月(一年)の期間では、レバナスが運用されてからどの期間を切り取ってもプラスリターンでしたが、近い将来マイナスリターンが出る可能性が極めて高いです。

 shoumaru
shoumaru

それでは皆さん、レバナス握り締めて爆っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました